
ハイクオリティーな福岡県の八女茶のブランド力をさらに強化しようと、
福岡県を主体として制作した統一ロゴマークが6日披露されました。
八女茶のロゴマークは、縦横3個ずつの正方形を配置し、中心には八女茶の本来の色である「黄金色」を中心に配置し、
品質の高さをアピール。左右には八女地域の歴史的建造物の壁に見られる「弁柄色」が配色されています。
また、上下は縁起のいい「千歳緑」、四隅は八女地域を流れる矢部川の清流をイメージした青になっています。
昨日の披露会にはロゴマーク制作委員会として参画した弊社の専務の大石も出席しました。
伝統を守り、文化を継承し、これから高い品質を誇る八女茶をロゴマークと一緒に価値を高めてまいる所存です。
To further strengthen the Yamecha(Yame tea) brand in Fukuoka pref.,
known for its high quality, the official logo was released on 6th which led by Fukuoka prefecture.
The Yamecha logo is arranged in three vertical and horizontal squares,
centered with “golden color” as the signal of high quality of Yamecha.
Using “Bengala color” on the left and right to give the image of historical buildings in Yame.
Coloring with “Chitose Green” for up and down to show the good fortune,
and putting “pure blue” for sides, to give the image of Yabe river which flowing through Yame city.
Our executive director Oishi, one of the member in “Logo production committee”,
also attended the show yesterday and wishing to make Yamecha worldwide famous with this official logo.
為了進一步宣揚高品質的福岡縣八女茶,以福岡縣政府主導,並於2月6日公佈八女茶正式徽標。
八女茶的徽標標記以垂直和水平的三個正方形排列,並以八女茶原色的「黃金色」為中心,以強調其高品質,
並於其左右融入八女歷史建築的弁柄色(紅殼色)。
上下方選用象徵吉祥的「千歲綠」,並以流經八女地區的「矢部川」傳達清澈的意象。
八女茶徽標製作委員會於昨日正式發表八女茶徽標,本公司共同參與企劃的大石專務,亦於昨日(6日)出席此展示會,
並期望今後能藉此徽標,將八女的人文風情,自然薈萃以及八女茶的高品質更加以發揚光大!