
日本茶ブームの上昇と共に、アジアだけでなく、欧米でも日本茶のマーケットが広がりつつあります。
ドイツ・ミュンヘンでデザート専門ショップを経営しているダナ様一同が福岡・八女の大石茶園・お茶村に来社され、
日本茶を使った新感覚のレシピを探究しに来てくださいました。
大石茶園・お茶村のフランス出身のスタッフが対応し、EU基準を満たしている抹茶、ほうじ茶とリーフ系(煎茶、玉露など)のお茶を紹介して試飲を行いました。
抹茶の濃さ、ほうじ茶の香ばしい香りと旨み満点の玉露など、世界的に人気のお茶菓子を心ゆくまで堪能しませんか😍
Following the trends, the demanding of Japanese tea is increasing which makes it plays an important role not only in Asia but Western markets.
Ms. Dana, who runs a dessert shop in München, Germany, visiting us for finding a new sweets recipe by adding teas.
Our French salesman, Pierrick, welcomed and introduced the specialty of each tea(meet EU standard),
and have had tasted all kind of tea for well-understanding the charms of tea itselves.
Rich flavor of Matcha, refreshing Hojicha and strong umami of Gyokuro,
Please come join us to discover the mystery of tea together!
伴隨全球的抹茶熱,抹茶、焙茶粉等商品也逐漸擴大於歐美市場。
於德國慕尼黑經營糕點專門店的Ms.Dana(Letcha GmbH)等人一同拜訪本公司,尋找新式糕點風味。別於傳統的飲用方式,將抹茶粉等作為原料加工製作糕點已成日前的新風潮。顏色艷麗豐富,茶香迷人風味等,將糕點的世界更帶上另一個層次。
茶的多元運用及可能性,以及茶本身的營養成份等,
和我們一起品嚐新風味的茶點心吧!