
九州観光推進機構主催の『第2回リモートFAMトリップ』をオンラインにて開催!
アフターコロナを見据えた欧米豪市場からの九州への誘客に向けてのリモートFAMトリップ第二弾として、鹿児島県の奄美大島と福岡県八女市が選定されました。
アメリカ・イギリス・オーストラリアの3ヶ国とオンライン中継で繋いで、日本の自然や伝統文化等を紹介いたしました。
八女の方では、当方茶師のピエリック(仏籍)が日本茶の魅力から、抹茶の点て方、急須での美味しい煎茶の淹れ方、そして八女抹茶を使ったスイーツを紹介させていただきました。
コロナ禍の中でも、新しい方法で海外の方に日本茶の魅力を紹介することができました。
サポートしてくださった九州観光推進機構の皆様、本当にありがとうございました!
これからも日本茶・八女茶の魅力をより多くの人に伝えられるよう努めてまいります💛
Online FAM tour held by Kyushu Tourism Promotion Organization (KTPO) was successfully finished.
The topic of this online tour is about introducing the natural beauty of Amami island and the traditional Japanese culture.
It’s our pleasure to be able to participate in this event to share Japanese culture to the audiences from America, United Kingdom and Australia.
Ochamura’s tea master, Mr. Pierrick introduced the manner of Matcha ceremony, the way to brew a delicious green tea, and few charming sweet of Matcha and Hojicha tastes.
Under COVID-19, online is now a new feasible way to connect to the world.
Thanks again to all the support from KTPO and your participation.
We will continue to convey the charming Japanese tea culture, and wishing to meet everybody again in near future.
九州觀光推動機構主辦的「FAM線上旅遊」,和美國、英國及澳洲連線,介紹鹿兒島縣的奄美大島以及福岡縣的八女市。
非常榮興受邀參與,並由本公司的法籍茶師Pierrick介紹抹茶茶道、日本綠茶的沖泡方法以及各式茶類甜點。
線上旅遊反饋熱烈,許多參加的觀眾和我們同步進行,在家一起練習,並表示對日本茶有深度興趣。
期望今後能利用更多平台介紹日本茶更多方面的魅力,
也再次感謝九機觀光推動機構的邀請與協助。