
大石茶園グループの経営計画発表会にて。
創業80周年を迎えました − Since 1940 −
これもひとえにいつもご愛顧いただいております皆様のおかげでございます。
会社の歴史を振り返り、福岡県は八女の地で茶の栽培、茶園の開発から始まり、工場の設立、直販会社の設立、各種技術の向上、市場のニーズに応じた商品開発、海外市場の開拓など様々な変革がございました。
数世代にわたって、大石茶園グループは「美味しく健康に良い商品を世界中へ届ける」という『志』を忘れず、伝統継承のお茶文化と最新の技術を融和し、健康の輪を広げるよう尽力しています。
弊社の歩みに支援して頂いてる皆様に応えられるようより一層精進していまいります。
いつもありがとうございます。
Oishi tea factory group held an annual meeting on Feberuary 20 of 2020 for celebrating the 80th anniversary and review the history.
Looking back at the last 80 years, our first step started with cultivating teas, establishing tea factory, developing of direct sales group, improving manufacturing skills and exploding overseas markets.
For generations, we never forget the philosophy of "Delivering deicious and healthy products to the world" and trying our best the deliver this traiditonal culture.
To everyone who supported and joint our journey, we will continue to contributing to maintain healthy, nature-growing and delicious teas.
大石茶園集團舉行公司經營發表會,以慶祝公司的80周年慶,並回顧本公司歷史典故。
在過去80年的歷史故事裡,從茶園栽培的起步、建立茶工廠、創立網購部門、生產線的充實以及技術研發、潮流化商品開發以及開拓海外市場。
大石茶園集團歷經數代傳承,但不忘“向世界提供美味健康的茶品”的精神,融合傳統茶文化以及新式技術,期望能將健康的意識傳達給更多人。
在此特別感謝參與大石茶園歷史的各位顧客朋友,我們今後也將繼續努力提供安心、健康、美味的日式茶!